人気ブログランキング | 話題のタグを見る

陶芸&竹工芸作品

陶芸&竹工芸作品_a0074487_0162374.jpg

4月に行った京都伝統工芸大学校。
今日また工芸体験キャンパスに行って来ました。
前回の陶芸作品もこんなに素敵に焼き上げていただいていました。
手前の皿と茶碗が息子の作品。
後ろの一輪挿しと小鉢が私の作品です。
一輪挿しじゃなくて徳利やろ?とダンナには言われたけど…
なかなかいい感じでしょ♪

陶芸&竹工芸作品_a0074487_0264625.jpg今日は竹工芸体験。
なべ敷きを作らせていただきました。
今回は材料の準備をしていただいていたのですぐに編み始められましたが、実際には素材作りに時間がかかるそうです。
実際に竹を割って縦に裂いて、薄くして幅を揃えるという作業を先生がして見せてくださいましたが、竹ってすごいですね。
どんどん細く、薄くしていけるんですね。
それでいて強くて柔軟!
今日作ったのは簡単なものですが、学生さんの作品は学年が上がるにつれて複雑、繊細なものになり素晴らしいものです。
努力すればそれだけの技術が身に付くんですね。
「好きなことだと続けられる」「継続は力なり」
先生の言葉に納得!
息子も好きなことを見つけて頑張って欲しいなぁ。。。
# by smappe02 | 2008-07-20 23:24 | 手工芸

あけぼの30周年関西大会

あけぼの30周年関西大会_a0074487_1325655.jpg
あけぼの会は今年30周年を迎え、各地で記念行事が開催されています。
先週の土曜日、京都で行われた関西大会に参加して来ました。

鮮やかなピンクのスーツのワット会長がステージに現れると、その場がパッと明るくなります。そして、小気味よい語り口とあったかいハート。
「ワット会長に会いに来た」言われている方がいらしたけど、そういう人も多いのではないかと思います。
「今誰が困っているかというと、再発患者が(心身も、金銭的にも)困っていると気付いた」と言われ、再発患者のための無料イベントを開いているというワット会長。
乳がんで苦しむ人の力になりたいという思いを持ち続け、その時々の問題を感じ取り、そのために何をすべきか考えて、即実行して来られたから、30年経ってもあけぼの会は魅力があるのだと思います。

記念大会の副題は
「日本縦断!ピアノコンサートとお話 みんなでお祝いしましょう!」
ピアノを演奏してくださったのは、乳がんを経験されたピアニスト遠藤郁子さんです。

あけぼの30周年関西大会_a0074487_1365140.jpgあけぼの30周年関西大会_a0074487_1381163.jpg









和服でピアノを演奏される姿はニュースレターで見たことがありますが、実際に演奏を聴くのは初めてでした。
ちょっと堅い印象のクラシック音楽も、別れや出会いのエピソードを話されてから演奏されたので、すっと心の中に入ってきました。
そして、最後の曲「マイウエイ」は、お馴染の曲なのに逆に新鮮でした。
やさしく、力強く…
それは、遠藤さんの進まれている道であり、会場で聴いている一人ひとりの進む道でもある。
そんな道が目の前に開けたように感じました。

あけぼの30周年関西大会_a0074487_142153.jpgあけぼの30周年関西大会_a0074487_1425215.jpg









休憩のあとの第2部は、ワット会長の司会で乳腺専門医の3名の先生とあけぼの会の支部長、元支部長の方たちのパネルディスカッションでした。
3人の先生からは30年間の乳がん治療の変遷の話など、あけぼの会の方からは、これまでの歩みと活動状況の話などがありました。
この30年で乳がん治療は飛躍的に進歩したのに、検診率はまだまだ低いそうです。
中でも関西の各府県が検診率ワーストランキングに名を連ねているという不名誉な話もありました。
街頭キャンペーンをしていて、ピンクリボン運動が徐々に浸透してきているとは感じますが、検診率を飛躍的に伸ばすためには、行政や企業の力が必要だと思います。
大会の中で、エスティーローダーでは社員と家族にマンモ検診を実施しているという話がありましたが、そういう企業が増えて来るといいな、と思いました。

今回の大会には、鳥取からいのこさんも来られるということで、お会いできるのを楽しみにしていました。
あまり時間がなくて残念でしたが、大会が始まる前と休憩時間に少しお話できてよかった!
とっても素敵な方でした。
# by smappe02 | 2008-07-13 23:27 | 乳がん

2周年♪

2周年♪_a0074487_2329098.jpg
今日でブログを始めて2年になります。
もう2年?まだ2年?
何だかもう生活の一部になっている感じです。
普通に“日記”感覚(^-^)v

“備忘録”としての活用も…
親の会の行事や講演会のことを忘れないうちに書いておいて、あとで会報を作る時に活用したりしています。

ネット仲間も実際に会ったことがある人が多くて、普通に友達みたいになってきたし…
でも、ネットでなければ出会えなかった、病気にならなければ出会えなかった、不思議な縁ですね。
広~い世界の中で素敵な仲間たちと出会えたことに感謝!
これからもよろしくお願いいたしますm(_ _)m

ブログを始めた動機の一つが「紡錘細胞癌仲間と出会えるかも…」でしたが、これまでに4人の仲間からコメントをいただきました。
乳がん全体の0.1%、年に十数人という希少な特殊型乳がんの仲間に出会えたのもブログのお陰です。
ブログを勧めてくれたハミちゃん、ありがとう!
ボチボチでも続けて行くね。

最近トリプルネガティブについて書いたら、「トリプルネガティブ」で検索してこのブログを訪問してくださる方も多くなっているようです。
あまりいい情報がないトリプルネガティブだけど、トリプルネガティブ、グレード3でもこんなに元気な者もいるよ!と伝え続けていければ、と思います。
# by smappe02 | 2008-06-25 23:33 | 日記

患者会懇親会~癒しのひととき~

昨日は、患者会恒例の人気行事、顧問医との懇親会に行って来ました。
梅雨時で天候が心配されましたが、会員の皆さんの日頃の心がけがいいのでしょう、晴れ間も見える好天に恵まれ、今年も大勢の参加があり楽しい時間を過ごさせていただきました。

患者会懇親会~癒しのひととき~_a0074487_16204015.jpgまずは、おいしい食事をいただきながら同じテーブルの方たちと談笑。
今年は丸テーブルが7つか8つあったので、かなりの人数だったのではないでしょうか。
自己紹介は1人1分でも1時間以上かかってしまうので、どこから来た誰々とだけ。
盛りだくさんのプログラムなので、役員さんも進行がたいへん!


(私はいつもこの会で夏の太鼓の演奏会のPRをさせていただいているので、無理を言って時間をいただいてごめんなさいm(_ _)m)
でも、自己紹介も食事もサクサクと進んで、お楽しみの顧問医の先生方のカラオケもたっぷり堪能できました。
患者会懇親会~癒しのひととき~_a0074487_1622477.jpg
今回の懇親会は、後半に“癒しのプログラム アンデスの響き”というフォルクローレの演奏がありました。
フォルクローレというのは南米アンデス地方に伝わる先住民インディオの音楽で、演奏してくださったのは、阪神間を中心に幅広く演奏活動をされている「グルーポ・ゆい」というフォルクローレバンドです。
アンデスの響き、フォルクローレと聞いてもあまり馴染みがない感じですが、「花祭り」「コンドルは飛んで行く」などよく知っている曲もありました。
曲の合間の解説やおしゃべりもとっても楽しかったです。
患者会懇親会~癒しのひととき~_a0074487_1628147.jpg

休憩時間には、何と!顧問医の先生方がポンチョを着て舞台へ。
ポンチョも帽子もよくお似合いで、怪しいスペイン語の掛け合いまで飛び出してみんな大笑い!


患者会懇親会~癒しのひととき~_a0074487_1631074.jpg後半の「ランバダ」ではみんなノリノリダンス♪
全員でしっとり「ふるさと」の合唱も!
くじ引きで一番前の特等席を引き当てたので、たっぷり楽しませていただきました。
同じテーブルには役員の方々もいらして、忙しく動いてお世話をしてくださっていたのに、のんびり楽しんで申し訳ないようでした。
楽しいひとときをありがとうございました。
# by smappe02 | 2008-06-22 16:47 | 乳がん

夏の献立

4月に行った日本料理の店、また昨日職場の女性で行って来ました。
メニューは月替わりだそうで、前回は桜づくしでしたが、今回はちょっと夏らしく…
器も料理も素敵なので、また写真を撮って来ました。

夏の献立_a0074487_0105321.jpg
とろろもずく、鱧ちりにぎり、薩摩芋胡麻団子、無花果ゴマクリーム

どれもおいしかったけど一口大の鱧寿司が美味♪
器は何と石!岩盤浴に使う石みたい。
石のパワーが出てる?!



夏の献立_a0074487_0161021.jpg
枝豆豆腐のおすまし仕立て

枝豆豆腐をゆばで巻いていて上品なお味
でしたが…
あったかいおつゆはビールのあてにはちょっと…
(^^;



夏の献立_a0074487_0233244.jpg
今回のお造りは、かんぱち、平目、剣先いか

器がおもしろい!
でも、こんな器、家では使わないよね、収納に困るもんね、と皆意見が一致。




夏の献立_a0074487_030981.jpg

蓮根餅(法蓮草、海老芝煮、しめじ、木の芽)

蓮根餅、メッチャおいしい!





夏の献立_a0074487_0424862.jpg
アスパラの栗麩巻き、レンコン挟み揚げ、帆立とチーズの磯辺巻き

塩はやっぱりピンクで、これは別に桜の季節限定じゃなかったんだ。。
この器も収納が…って、そんな心配しなくていいか。。


夏の献立_a0074487_0514025.jpg
冬瓜すり流し(白玉、オクラ、雲丹、…ここからお品書きが写っていない!多分キャビア、卵豆腐)

冷たくてつるんと食べられておいしかったです~♪





夏の献立_a0074487_0573466.jpg今回のご飯はゆばあんかけ雑炊

この季節に熱いものはどうかと思ったけど、あっさりしてお腹にやさしい味でした。
暑い時期もあったかいものの方が体にはいいんでしょうね。


夏の献立_a0074487_173052.jpg
デザートはヨーグルトゼリー

甘さ控え目であっさりした味でした。




これで3,150円は安いですよね。
街なかにあったらもっといいお値段でしょうね。
明石からバスで5分くらいの所にある隠れ家のようなお店です。
居心地が良くて、昨日も食べ終わってからも長居しておしゃべりしていました。

お店の情報はこちら→侘助
# by smappe02 | 2008-06-13 23:33 | food

娘の悪性リンパ腫の治療が終わって5年、今度は私が紡錘細胞癌という特殊型の乳がんに… 色んなことがあるけれど、あっけらかんと能天気に生きています。 たくさんの素敵な出会いに感謝!!


by smappe02